大きな大きな台座
O様宅のその後です
ダブルベッドくらいの大きさの台座に取り掛かります
まずは、
荒研ぎ・・・剥離がおきないようにと塗りがよくつくように研ぎます
そして、
パテつけ・・・木地の割れやへこみを補修します
そして、次は
パテ研ぎ・・・パテの凸凹を平らにします
そして、
サフ塗り・・・表面を硬くし強度を持たせます
そして、
サフ研ぎ・・・仕上がり前の平面を仕上げます
最後に
仕上げ塗りです
塗りは、一面ずつしか塗れません (塗りが垂れるためです)
まずは、見附面を仕上げ・・・
そして、上面も塗りあがりました
これ以外の工程も店舗併設の工房でいつでもご覧いただけます
次は、各部材を集合させて納品前の仮組です。お楽しみに・・・
写真撮れるかなぁ
仏壇工芸ほりお
0577-33-6686