ベスト3

一休さん

2013年02月07日 11:16

お仏壇のお洗濯のご依頼ありがとうございます

本日、久々野へお預かりに伺わせていただきました



こちらのお仏壇はとてつもなく立派なお仏壇です



大きさではありません。

入り宮殿はもちろんのことですが、中身です。

総ひのき造り 

地彫り金具 

立体的で動きだしそうな彫刻

蒔絵の中では最高峰の截金(切金・きりかね)入り蒔絵

狂いや変形のない欅の玉杢板・・・

どれだけの時間手間、そして技術をかけたのだろうか・・・、その当時を想像するとワクワクしてきます


亡きおじいさんから
「お仏壇を直す時は、ほりおで直して欲しい」と頼まれていたとのことでした・・・

ご主人さまからは、代々伝わってきたお仏壇を修復して子へ受け継いでいってもらうことが念願だったので、きっちり仕上げして欲しいと言われました




今までの記憶の中で、ベスト3 に入る工芸品と言えるお仏壇です。
ご興味のある方は、修復の様子をご覧いただけますので、工房見学にお越しくださいね。


仏壇工芸ほりお ←クリックしてね


0577-33-6686

Facebookページもチェックしてね


関連記事
ほじくる
小さなお仏壇『勾玉』製作中
お仏壇の洗濯 金箔押し編
お仏壇の製作…下地塗り編
仏壇のお洗濯 金具直し
いちごミルク♡
挑戦なくして成功なし
Share to Facebook To tweet