お寺さまの修復

一休さん

2013年10月24日 15:43

季節外れの台風の行方が気になりますね・・・

どうか被害が出ませんように。また皆さま、お気を付け下さいませ


本日も一休さん一座は、お寺の修復に行っております。
こちらが修復前のお寺さま。



宮殿は社に持ち帰り修復しておりますが、現場では後門柱を研ぎ出し中…



ほぅら、金箔をきれいに落とせました。



この後、金箔を押すためには漆を塗らなくてはいけません。

漆を塗るためには、下地をきれいにしなくてはいけません。
(女性の方なら、きっとご理解いただけると思います)



二人でやると効率も2倍~



そして、明日へとつづきます


仏壇工芸ほりお ←クリックしてね


0577-33-6686

Facebookページもチェックしてね

関連記事
ほじくる
小さなお仏壇『勾玉』製作中
お仏壇の洗濯 金箔押し編
お仏壇の製作…下地塗り編
仏壇のお洗濯 金具直し
いちごミルク♡
挑戦なくして成功なし
Share to Facebook To tweet