なんなんさま ほりお (-人-)合掌 › 仏壇修復物語(T様) › 晴れた日にはお洗濯・・・・・・なにを??

2009年04月23日

晴れた日にはお洗濯・・・・・・なにを??

T様宅のお仏壇の解体も終わり、

次の作業工程は何十年ものすぼり(汚れ)とほこりを洗い流す作業です。icon11

晴れた日にはお洗濯・・・・・・なにを??


前にも紹介しましたが湯を沸かし、薬品(秘密ですョface06)を入れ

部品にかけると、汚れが浮きあがります。

軽く、柔らかい布や刷毛で表面をなでてやれば

すぼりとほこりが取れて綺麗になります。icon92icon92

晴れた日にはお洗濯・・・・・・なにを??


むかしのお仏壇洗濯は、この様にすぼりとほこりを洗い流し、

擦れた金箔を貼り直し、洗った金具を打って組み立てて完成でした。

だから今でもお仏壇の修復のことを

「お仏壇の洗濯」って言うんですよ。

晴れた日にはお洗濯・・・・・・なにを??


このお洗濯、冬は水仕事でとても寒いしface10icon04

夏は火をおこすのでバテバテですface07icon10icon10

         
by一休

スポンサーリンク

タグ :仏壇洗濯
同じカテゴリー(仏壇修復物語(T様))の記事画像
組立作業
金具打ち
ピカピカ金箔押しの工程です
下地処理
木地直し
またまた解体ショーです!!
同じカテゴリー(仏壇修復物語(T様))の記事
 組立作業 (2009-07-11 10:49)
 金具打ち (2009-07-09 11:06)
 ピカピカ金箔押しの工程です (2009-07-08 12:03)
 下地処理 (2009-05-21 14:26)
 木地直し (2009-05-11 11:28)
 またまた解体ショーです!! (2009-04-21 13:45)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
晴れた日にはお洗濯・・・・・・なにを??
    コメント(0)