H様宅の立派なお仏壇・part2

一休さん

2010年03月16日 12:03

前回のブログに緑錆が出ている写真をアップしましたが
これは、木地のほうに塩分を含んでおり金具を打った釘から
腐食がはじまって金具に緑錆が出てきます。




金具は、金メッキをし直すことで綺麗になりますが
木に塩分を含んでいるために、このままの状態で塗り直して金具を打っても
何十年後にはまた、緑錆が出てくるので、釘穴に穴をあけて
ダボ(木)を埋め込んで、補修していきます。






木地直しをしてから最終調整の仮組に入ります。
(木地直しがしっかり出来てるか確認)

これをすることによって、最終組たての作業がスムーズにできます。


またまた、続く

関連記事
H様宅の立派なお仏壇Part6
H様宅の立派なお仏壇Part5
H様宅の立派なお仏壇Part4
H様宅の立派なお仏壇Part3
H様宅の立派なお仏壇・part2
H様宅の立派なお仏壇
Share to Facebook To tweet