2010年06月19日

大きな大きな台座

O様宅のその後ですface02


ダブルベッドくらいの大きさの台座に取り掛かりますicon94


まずは、荒研ぎ・・・剥離がおきないようにと塗りがよくつくように研ぎますicon82
大きな大きな台座
大きな大きな台座



そして、パテつけ・・・木地の割れやへこみを補修しますicon82icon82
大きな大きな台座

そして、次はパテ研ぎ・・・パテの凸凹を平らにしますicon82icon82icon82
大きな大きな台座

そして、サフ塗り・・・表面を硬くし強度を持たせますicon82icon82icon82icon82
大きな大きな台座


そして、サフ研ぎ・・・仕上がり前の平面を仕上げますicon82icon82icon82icon82icon82
大きな大きな台座
大きな大きな台座


最後に仕上げ塗りですicon82icon82icon82icon82icon82icon82

塗りは、一面ずつしか塗れませんicon11 (塗りが垂れるためです)

まずは、見附面を仕上げ・・・icon94
大きな大きな台座

そして、上面も塗りあがりましたicon94face02icon94
大きな大きな台座


これ以外の工程も店舗併設の工房でいつでもご覧いただけますicon47

次は、各部材を集合させて納品前の仮組です。お楽しみに・・・icon94

                           写真撮れるかなぁicon11

仏壇工芸ほりお
0577-33-6686

スポンサーリンク

同じカテゴリー(O様宅の大きなお仏壇)の記事画像
カリクミ♪
O様宅のお仏壇
屋根の仕上げ
塗り工程♪
洗濯王子♪
コノクギヌキニクイ
同じカテゴリー(O様宅の大きなお仏壇)の記事
 カリクミ♪ (2010-06-30 09:23)
 O様宅のお仏壇 (2010-06-28 10:31)
 屋根の仕上げ (2010-06-15 13:41)
 塗り工程♪ (2010-03-09 11:12)
 洗濯王子♪ (2010-02-08 15:55)
 コノクギヌキニクイ (2010-02-04 10:38)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大きな大きな台座
    コメント(0)