2011年02月06日

地酒講座

地酒講座

今日は楽しそうでおいしそうで愉快になりそうな講座のご紹介ですface02emotion13

     food08_02地酒講座drink02←これはビールemotion05


飛騨には多くの造り酒屋があり、古い歴史があります。
地酒が持つ味や香り、風情などの多くの魅力を、実際に酒造りをされている蔵元から学ぶ、地域の魅力再発見の講座です。 


日時:2月26日(土) 午後1時30分~3時30分

場所:高山市民文化会館(昭和町1-188-1)

講師:飛騨酒造組合

参加資格:20歳以上の方(受講料無料)

定員:40名(応募多数の場合は抽選、託児は要事前申込み)

申込み:2月17日(木)までに生涯学習課へ


配信元 高山市生涯学習課(0577-35-3155)


hida-ch_face2託児もしてもらえるなんてなんてうれしい講座なんでしょうemotion18
飛騨の酒の魅力を知るよい機会になりそうですねemotion10

スポンサーリンク

同じカテゴリー(情報発信)の記事画像
雑誌PEN 4/15号
明日、オープン! ファミリーストアさとう 三福寺店さん
INTER STYLE2015
サンデー毎日さんありがとう♪
高山工業高校70周年記念講演
ご坊夏まつり
同じカテゴリー(情報発信)の記事
 雑誌PEN 4/15号 (2015-04-16 15:08)
 明日、オープン! ファミリーストアさとう 三福寺店さん (2015-03-24 17:03)
 INTER STYLE2015 (2015-02-19 13:43)
 サンデー毎日さんありがとう♪ (2015-02-18 10:32)
 高山工業高校70周年記念講演 (2014-10-27 14:26)
 ご坊夏まつり (2014-08-16 16:59)

Posted by 一休さん at 09:28│Comments(0)情報発信
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
地酒講座
    コメント(0)