2011年08月26日

香の十徳

松栄堂さんのお線香の蓋を開けると
紙が入ってるけども、今まで説明書きかと思い
気にもとめてないつゆ姫でしたがemotion26

今日、『香十徳』と言う文字が目に入ってきました


香の十徳

香の十徳


『香十徳』とは、一休禅師がお香の効用を記したもので
香の様々な徳を説明しています

1. 感格鬼神・・・感性は研ぎ澄まされ - 感覚が鬼や神のように研ぎ澄まされる
2. 清淨心身・・・身も心も清浄にし - 心身を清く浄化する
3. 能除汚穢・・・よく汚れを除き - 穢(けが)れをとりのぞく
4. 能覺睡眠・・・よく眠りを覚ます - 眠気を覚ます
5. 静中成友・・・静けさの中に友となる- 孤独感を拭う
6. 塵裏偸閑・・・多忙な中にひとときの閑を - 忙しいときも和ませる
7. 多而不厭・・・多くも邪魔にならず- 多くあっても邪魔にならない
8. 寡而為足・・・少なくても十分に足りる - 少なくても十分香りを放つ
9. 久蔵不朽・・・長時間保存しても朽ちず - 長い間保存しても朽ちない
10. 常用無障・・・常用しても支障はない - 常用しても無害



線香やお部屋香をこんな気持ちで焚いて生活の中にとりいれるのもいいものですよねemotion13


本日より『決算セール』が始まりましたemotion22

お線香、お香も20パーセントOFFですhand&foot08


ご来店、お待ちしております
 <(_ _)>



三福寺町の仏壇工芸ほりおへどうぞface02



home30577-33-6686

スポンサーリンク

同じカテゴリー(店頭より)の記事画像
もうすぐお盆
お盆提灯、好評発売中です
夢とく商品券販売開始!
用心堅固
緑のカードポイント3倍デー
お洗濯のお仏壇の納品
同じカテゴリー(店頭より)の記事
 もうすぐお盆 (2016-08-03 11:36)
 お引越ししました (2015-07-21 17:06)
 お盆提灯、好評発売中です (2015-07-11 09:03)
 夢とく商品券販売開始! (2015-07-08 10:44)
 用心堅固 (2015-07-06 14:41)
 緑のカードポイント3倍デー (2015-07-03 10:14)

Posted by 一休さん at 14:22│Comments(0)店頭より
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
香の十徳
    コメント(0)