なんなんさま ほりお (-人-)合掌 › お客様との物語 › 築130年のお宅のお仏壇~その1~

2011年12月16日

築130年のお宅のお仏壇~その1~

weather04雪が降るとJR高山線には、ラッセル車が走ります。


ここはそのラッセル車がよく見える絶景のポイントだそうですgift&mail6
(ラッセル車っていつ走るんでしょうねemotion05


築130年のお宅のお仏壇~その1~



この絶景ポイントのすぐ近くに、130年という歴史のあるお宅があります。
今回、お家を建て替えられるということで、代々引き継がれてきたお仏壇も一緒にemotion20きれいemotion20にして欲しいというご依頼を頂きました。


しきりの板戸にも歴史をたっぷり感じます。


築130年のお宅のお仏壇~その1~


このお宅が何カ月か後には新築となるとさびしいような、嬉しいような気持でいっぱいだとおばあさんは言っておられました。


私からすれば、広いお宅でうらやましいですが、実際すんでいらっしゃると冬場はとても寒かったそうです。


とても大きなお仏壇でしたので、想定外の事案が発生しましたface08


つづきはまたお伝えいたしましょうface02







スポンサーリンク

タグ :仏壇洗濯
同じカテゴリー(お客様との物語)の記事画像
古い町並みへ
築130年のお宅のお仏壇~その3~
築130年のお宅のお仏壇~その2~
本日の納品
納品 ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
黄金色に輝く仏像
同じカテゴリー(お客様との物語)の記事
 古い町並みへ (2012-08-07 14:54)
 築130年のお宅のお仏壇~その3~ (2011-12-22 09:07)
 築130年のお宅のお仏壇~その2~ (2011-12-21 13:34)
 本日の納品 (2010-01-18 15:04)
 納品 ヾ(@⌒ー⌒@)ノ (2009-02-26 16:05)
 黄金色に輝く仏像 (2009-02-24 16:24)

Posted by 一休さん at 12:09│Comments(0)お客様との物語
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
築130年のお宅のお仏壇~その1~
    コメント(0)