2014年05月14日

かんざし

五月。青空を泳ぐ鯉のぼりがうらやましい季節になってきました。

さて、さて、
今日ご紹介するのは、

かんざし

漢字では、簪と書くんですね_φ(・_・

ロン毛の職人さんの頭に光る簪(かんざし)を発見。

粋です‼︎

これだけで、仕事できそうに見えちゃう(笑)

今日は、お洗濯依頼のお仏壇の解体をしています。

午後から、曇りだと言う天気予報。

曇っちゃわない前に見学にいらっしゃいませんかぁ。












スポンサーリンク
同じカテゴリー(工房より)の記事画像
ほじくる
小さなお仏壇『勾玉』製作中
お仏壇の洗濯 金箔押し編
お仏壇の製作…下地塗り編
仏壇のお洗濯 金具直し
いちごミルク♡
同じカテゴリー(工房より)の記事
 ほじくる (2015-07-10 12:07)
 小さなお仏壇『勾玉』製作中 (2015-06-23 09:30)
 お仏壇の洗濯 金箔押し編 (2015-04-28 16:08)
 お仏壇の製作…下地塗り編 (2015-04-27 11:37)
 仏壇のお洗濯 金具直し (2015-04-25 09:30)
 いちごミルク♡ (2015-03-12 11:54)

Posted by 一休さん at 11:31│Comments(0)工房より
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
かんざし
    コメント(0)