2010年12月06日

合掌で合掌

や~っとかめの投稿になりました  新右衛門ですface01

今回は最近のお仕事を紹介します 御理解あるお客様との御縁で修復させていただくこととなりました ありがとうございます

「国指定重要文化財」のこ~んな里の立派なお家

合掌で合掌


歴史あるお仏壇が

合掌で合掌

長い月日のお参りで(合掌)傷みもひどくなり・・・

合掌で合掌

雨戸、障子を外して  「かなり丁寧に拭きあげられています!」

合掌で合掌

木地を直して

合掌で合掌

下地を塗ってemotion05

合掌で合掌

研いでemotion26

合掌で合掌

埃をおとし、塗面を拭き上げてemotion06

合掌で合掌

またまた仕上げを塗ってemotion26emotion26

合掌で合掌

出来上がりをお楽しみにface16と一休さんが働いていましたhand&foot08

雨戸、障子は当社持ち帰りで修復です 仕上がりは12月13日以降です

あっ わたしですか?私はもっぱら写真撮りと、観光客さんと一緒になって見てましたweather11

スポンサーリンク

同じカテゴリー(一休さんのお仕事)の記事画像
感慨深いお仏壇です
復元できました
復元!
造り込みのお仏壇
日産カレンダー【挟土秀平】
岐阜県観光物産展in京都
同じカテゴリー(一休さんのお仕事)の記事
 感慨深いお仏壇です (2013-06-10 17:36)
 復元できました (2012-04-27 10:22)
 復元! (2012-04-26 10:11)
 造り込みのお仏壇 (2011-12-16 14:50)
 日産カレンダー【挟土秀平】 (2011-12-12 11:41)
 岐阜県観光物産展in京都 (2011-06-04 15:35)

Posted by 一休さん at 12:02│Comments(0)一休さんのお仕事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
合掌で合掌
    コメント(0)